2018/07/06 00:20:49
気まぐれ更新続いています
ご訪問ありがとうございます
先日山手西洋館の「花と器のハーモニー」を見てきました
西洋館7邸全て 1眼持ってワクワク楽しみながら見学です
イギリス館
山手111番館
ブラフ18番館
外交官の家
ベーリック・ホール
エリスマン邸
山手234番館
の順番でのんびり巡りました
私はこのメタセコイア並木が大好きです
クリスマス時期はまた趣があり素敵です
並木をぬけると
「ブラフ18番館」
西洋館クリスマス装飾は3年ほど通っています
6月の「花と器のハーモニー」は今年初めて見学です




わたしは、この場所が好きです
可愛い窓枠がお気に入り








残り6館ものんびりUP予定です
さて最近のポコですが・・・
ポコは季節の変わり目が苦手です
6月3回、7月もすでに1回発作を起こしました
でも、発作は短くて、過ぎてしまえばとっても元気です
紫陽花の季節も、もう終わりですね~
今年はあまり紫陽花の写真を撮らなかったので
ちょっぴり後悔・・・
これからピアノコンクールが続き
仕事も気が抜けません
日曜日もレッスンが入り、ポコもお留守番が増えちゃって
可哀想だけど、一緒にいられるときは一杯甘やかしている母です
梅雨も明け猛烈な暑さと強風が続き
憂鬱な気分になりそうですが
時間を見つけてポコと楽しもうと思います

★ポチっと応援頂けると感激で~す
★

にほんブログ村
★応援してね★

人気ブログランキングへ
ご訪問ありがとうございます
先日山手西洋館の「花と器のハーモニー」を見てきました
西洋館7邸全て 1眼持ってワクワク楽しみながら見学です
イギリス館
山手111番館
ブラフ18番館
外交官の家
ベーリック・ホール
エリスマン邸
山手234番館
の順番でのんびり巡りました
私はこのメタセコイア並木が大好きです
クリスマス時期はまた趣があり素敵です
並木をぬけると
「ブラフ18番館」
西洋館クリスマス装飾は3年ほど通っています
6月の「花と器のハーモニー」は今年初めて見学です




わたしは、この場所が好きです
可愛い窓枠がお気に入り








残り6館ものんびりUP予定です

さて最近のポコですが・・・
ポコは季節の変わり目が苦手です
6月3回、7月もすでに1回発作を起こしました

でも、発作は短くて、過ぎてしまえばとっても元気です
紫陽花の季節も、もう終わりですね~
今年はあまり紫陽花の写真を撮らなかったので
ちょっぴり後悔・・・
これからピアノコンクールが続き
仕事も気が抜けません
日曜日もレッスンが入り、ポコもお留守番が増えちゃって
可哀想だけど、一緒にいられるときは一杯甘やかしている母です
梅雨も明け猛烈な暑さと強風が続き
憂鬱な気分になりそうですが
時間を見つけてポコと楽しもうと思います

★ポチっと応援頂けると感激で~す


にほんブログ村
★応援してね★

人気ブログランキングへ
|ホーム|